未分類

【ブログ運営】4か月報告:Webライターを優先した1か月だった

こんにちは、たまおです。プチ毒親育ち、プチ機能不全家族育ちのプチアダルトチルドレンと発覚し適応障害にて休職中です。

ブログ初投稿から4か月経ちました。Webライターは疲れたのでやめました。

これまでの振り返りはこちらからどうぞ。

ブログ運営1か月報告」「ブログ運営2か月報告」「ブログ運営3か月報告

データ(2022年11月4日~12月3日)

公開記事数8記事
PV数649PV
収益(アドセンス)**円
ユーザー323
イベント数1,893
新規ユーザー数309
アナリティクス参照

Webライターに集中していた時期でもあり、記事執筆の時間をブログではなくクラウドソーシングのお仕事に捧げていました。しかし仕事としてリサーチし、読書でインプットし、執筆でアウトプットし、フィードバックをもらい、コミュニケーションをとり……という一連の流れに疲れ、ちょうど月末あたりで休業しました。

最も多く検索されたクエリ(クリック数でランキング)

  1. 毒親 セリフ:平均掲載順位: 2
  2. プチ毒親:平均掲載順位: 1.2
  3. 毒親 発言:平均掲載順位: 5.3
  4. 毒親育ち あるある:平均掲載順位: 18.6
  5. 毒親 一人暮らし:平均掲載順位: 11.8

1か月間の読まれた記事ランキング

第1位は先月同様「【ネタバレ注意!!】毒親育ちが「母性」(湊かなえ著)を読んで「怖い」と感じた理由」でした。

第2位は「【冷凍弁当】一人暮らし独身女、休職中の食事事情【自炊できない】」です。

第3位は自己紹介、第4位が毒親発言集でした。

Webライターをやめた理由

約2か月間、在宅ワーカーとしてWebライターをし、初心者ながら、文字単価1~2.5円、信頼できるクライアント様から継続でたくさんお仕事を頂き、それなりのお小遣い稼ぎにはなりました。しかし依頼されると即作業に取り掛かり、仕事のことで頭がいっぱいになり、なるべいいものを納品しようとする……これが少し疲れました。

納品期限に2~3週間貰ったとしても、1週間以内に納品するペースでした。執筆自体は楽しいし、修正依頼も「ここをこうすればもっといい記事になりますよ」という教わり方で有り難かったです。だけど常に「悪く思われていたらどうしよう……」という不安が常に拭えませんでした。

そしてブログは他人に気を遣わず自分の振り返りや頭の整理を擦る場所であり、自己表現の場所でもあるので、そちらに注力できないもどかしさもありました。本業を休んでるのだから時間はあるはずですが、Webライターとブログを両立するというのは、まだ難しいですね。

今後の展望:別ジャンルを始動し始めた

プチ毒親問題、メンタルヘルスについてはこちらで描きつつ、私の人生の大きな起点となった「婚活」をテーマに「たまおの婚活語り」というブログを書いてみています。大きな転機、と言っても結婚したわけでも交際したわけでもありません。

なぜ私には婚活が苦しんだろう? と悩んだ結果、私は男性と恋愛することができない、誰かのために人生を捧げるなんて無理だと気が付きました。さらに婚活を機に筋トレをはじめたら、習慣化して継続したり、冷凍宅配弁当に目覚めたり……と生活に変化を起こすきっかけとなってます。

当時の私は、「なんで婚活がこんなに嫌なんだろう? なんで誰にも理解されないんだろう?」と苦しんでいました。そして今もどこかで、同じように焦りながらも悩んでいる女性がいるのではないかと思っています。その人たちに向けて、応援しながらも、私みたいに自分を振り返って、自分のために生きていくこともいいんじゃない?と参考になればいいなと思います。

今回のアイキャッチ画像はフローライト

Valzergues-fluorite
フランス、Valzergues産フローライト
Valzergues-fluorite
フランス、Valzergues産フローライト
Valzergues-fluorite
フランス、Valzergues産フローライト(パイライト入り)
Moscona-fluorite
スペイン、Moscona産フローライト

黄色と青のコントラストが好きでフランス産Valzergues産が多いです。フローライトは色とりどりで可愛いです。ぷるぷる、つやつやしてて和菓子やゼリーみたいです。無色透明な子もいますが、そちらは氷のようでそれも趣があります。細かーくいろんなところをアップして観察すると様々な美しさがあります。

研磨されたりカットされたルースも美しいですが、原石でしか見られない結晶の形や結晶面の模様なども捨てがたいです。自然が生み出す美しさ。オパールもいつか紹介したいのですがあの美しさは意味わからなさ過ぎて写真で表現できない。

ABOUT ME
たまお
独身30代女。一人暮らし+猫7匹+地域猫。保護した子猫がなかなか譲渡が決まらない。 自分は恵まれていると思っていたら、実はプチ毒親プチ機能不全家庭育ちで生きづらさを抱えているのだと発覚した。 現在「生きづらさ」とは違う「自分らしさ」を模索中。 別ブログには、20代後半の婚活について振り返り中。https://konkatsu.tamaogatari.com/